はじめまして 大学生のK・Yと申します。

6日間という短い期間でしたが、授業で体験することのない、大変貴重な時期となりました。

 

今から、私はインターンシップを通じて、学べたことをいくつか紹介したいと思います!

私達が作成した実験用BOX

上に載せている写真には、木箱が写っていると思います。これは私とインターンシップに参加していた他のメンバーと一緒に作成した「実験用BOX」というものです。これらは後に黒いペンキで色付けされます。

 

実験用BOXの側面となる部分

次の写真は、実験用BOXのある一部です。どこだかわかるでしょうか?

正解は実験用BOXの側面となる部分です。残念ながら、これらを作っている時の写真は撮影することができませんでした。もし知りたい人がいらっしゃるのであれば、他のメンバーのブログを読んでみてください!

側面となる板のボンド塗り&機械

次の写真は、さっきの写真に載っていた実験用BOXの側面となる部分(側面となる板2枚をくっつける所)に、木工用ボンドを塗り終わった後の写真です。

また、機械が一つ写っていると思います。その機械は、「フィニッシュ」と言って、板2枚をくっつける為に使用した機械です。

作成された実験用BOXの側面

そして、上記の写真が出来上がった実験用BOXの側面です。底板とふたはまだ付けていない状態です。ここまで出来上がるのには、とても時間がかかりました。板と板を押さえつけてくっつけるのには、とても力が強くないとできません!指が一本折れてもいいくらいの力です。

作成した側面と底板をくっつけたもの

そして、さっきの出来上がった実験用BOXの側面に、底板を付けた状態がこちらの写真です。

これらにふたを付けて、黒いペンキで塗られると完成です!

残念ながら、底板を付けている写真を載せる事はできませんでしたが、大体の事は知っていただけたと思います。

 

いかがでしたでしょうか。

私はこれを作成した中で、釘の打ち方やボンドの塗り方などの技術、働くときにどこの会社でも大切な働く姿勢、社会人としてのマナーを教わりました。

私はあまり家具作りを学べる大学に進学した訳ではないのですが、そんな私でもできることがあると思えました。

インターンシップやアルバイト以外にも、何かやりたいと心から思うことがあるのなら、ぜひ挑戦してみてください!きっと自分自身の支えとなってくれると思います。