大阪・神戸・京都のオーダー家具製作専門店。無垢材家具、北欧家具、アンティーク家具の制作はお任せ下さい

株式会社 箭木木工所プロデュース

お問い合わせ・見積り
お電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ

ホーム > 製作事例

  • ホーム
  • オーダー家具の魅力
  • 制作事例
  • ご購入方法
  • よくあるご質問
  • 会社概要
  • お問い合わせ・ご見積り
製作事例
製作事例

キャリア実習

羽衣国際大学 人間生活学部 人間生活学科 住空間デザインコース 1年の堂西結花です。

私は将来、インテリア設計士を目指しており、インテリアを造るという事はどのような事なのかを学ぶために参加しました。今回、キャリア実習生としてインターンシップに参加しました。

参加前は、慣れない場所や道具での作業や気温が高い中での作業、デザインのコースという事や1年であることにより製造に関する知識が浅いため皆さんに迷惑をかけてしまわないかなど不安なことがたくさんありました。

1日目、2日目は、主に立方体の箱の製作でした。1日目は、板とコルクをボンドで接着する作業やパテ、パネルソーを使い板を切断しました。初日という事で、一日中緊張していましたが無事に終えることができました。

2日目は、箱の組み立てを行いました。ボンドで接着し、ピンタッカーを使って固定しました。上が開いた状態で蓋をつけずに塗装に出すので組立は午前中に終わりました。午後からは、箱に隙間ができていないかのチェックややすりがけ、パテをしました。2日間かけて箱作りは一旦終了しました。

3日目は、朝、木工所に届いた分厚いスポンジを運ぶのを手伝い、パネルソーでカットをしました。インターシップには同じ大学からもう一人参加していたので、2人がかりで、作業を進めました。しかし、慣れない作業で、時間がかかってしまい、スポンジのカットから片付けが終わるころには午後3時になってしまっていました。残りの時間は、指導してくださっている森さんの手伝いをしました。

4日目、5日目は、森さんの手伝いをしました。板を支えたり、研磨をしたり、クランプの付け外し、カラーステインを塗ったりたくさん手伝わせていただきました。回数をこなすごとに成長していけるように自分の行動を振り返り改善していくことがこの2日間の目標でした。5日目には完成の少し手前まで、進めることができたので、達成感がありました。

インターシップに参加させていただけたことはすごく良い経験になりました。初めてがたくさんあった5日間でした。これからの自分の進路につなげていきます。

 

 

学びを得たインターンシップ

神戸芸術工科大学 プロダクト・インテリアデザイン学科三年生のK.Kです。

私は大学で木工を専攻しており、ものづくりに携わる仕事がしたい、実際の木工の仕事、職場を知りたい、という思いからこのインターンシップに応募しました。

一日目は職人さん製作を見学しているだけでしたが、機械の名前や使い方、材料や作っているものの工程を教えてくださり、製作の順番やこだわり、ここの製品の特長であるフラッシュ構造とはどういうものか、化粧板とは何かがわかりました。

二日目からは実際の製作に入り、フラッシュ構造の箱に使う枠を作りました。これが基礎であるためひたすらに同じものを作っていましたが、フラッシュ構造の製作物にはとても重要なパーツなのだとわかりました。

ほかにも、NC加工機でどのような加工をするかの設定から加工をし、仕上げの研磨まで行いました。使ったことがない機械だったので興味深かったです。

三日目は現場での家具取り付けを体験しました。施工中の住宅に入ることなどこれまでにないことで緊張しましたし、その取り付ける家具が鏡付きの棚だったため、緊張感が増しました。実際の現場での取り付けは頻度が少ないと聞きましたが、これも大切な仕事の一つなのだなと実感しました。

四日目の最終日には、一日目に作った枠に板とコルクを張った片面フラッシュのパーツを組み合わせ、箱の側面を作り、それに底板をはめて箱にしました。フラッシュ構造というのは私には初めての手法だったので、こんな作り方のものがあるのか、と新鮮で画期的だと思いました。

  

インターンシップを通して、私は仕事としてものづくりをするとはどういうことか、職人さんがどのようなことを考えているかという事が学べました。作るのは依頼の品であって、自分の作品を作る時とは違い、正確に、かつ早く、という事が重要です。自分の作品制作には期限はなく、完成も自分が満足するまでずっと、ということがあるが、仕事ではお客さんの依頼、したいことを一番に考え納期までに正確なものを作る。きちんと図面を読み想像する力、それを実現する力、計画通りに行う力、と社会に出るためには必要な経験は多いと感じました。

木工の仕事の知識、経験だけでなく社会人になるために必要なことまで学ぶことができたインターンシップでした。この経験を生かしてこれからも精進していきたいと思います。

 

 

個人のお客様からテーブル脚の高さを低くしたくカットできませんかという相談がありました。無垢材の脚なので、カット対応させていただきました。

テーブル脚 カット

テーブル脚 カット

カット後もちろん面取り加工も↓

テーブル脚 カット

このようなテーブルの脚カット、天板や棚板のカット依頼がちょこちょこあります。素材にもよりますが、お悩みがございましたら是非一度ご相談ください。

 

タイトル 無垢材加工
サイズ(mm)
構造 無垢材
仕上げ
塗装
値段 3,000円(税別・カット面塗装=別途)
製作期間
お名前 必須
フリガナ
電話番号
メールアドレス 必須
郵便番号
住所1(都道府県名)
住所2(市町村名~番地)
ご連絡方法
詳しい内容 必須
ファイルの添付

gif,png,jpg,pdf,swf,txt,xls,doc,ppt,zip,lzh
※ファイル名を半角英数字にして下さい
※2MBを超えてしまう場合はギガファイル便もしくはfirestorageにアップロードしメールでorder@yagi-project.jpにお送り下さい。
スマートフォンからの画像ファイル添付は対応しておりません。メールにてお送りいただきますようお願い致します。



充実したインターンシップ

神戸松蔭女子学院大学 人間科学部 ファッション・ハウジングデザイン学科 I・Sです。

大学では、主にインテリアや空間デザインについて学んでおり、将来はインテリアコーディネーターになりたいという目標があります。普段は様々な家具を組み合わせて生活空間を主に考えているのですが、今回オーダー家具を取り扱っておられる箭木木工所を選んだのには理由があります。それは、お客様の要望に合わせて最適な家具を提供するという点が私の目標に当てはまっていることや、一から家具がどのように製作されているのか体験してみたかったからです。

5日間の実習で様々な事を体験させていただきました。

前半は主に、什器の背面となる部分の木材を機械で切断したり、木材やメラミンを粘着スプレーで吹きかけて密着させたりしました。繊細な作業もあり、うまくいかずミスをしてしまった事もありました。その度に、どのようにすれば良いのか職人さんが優しく教えてくださいました。

後半は、箱に使用される木材を機械で切断したり、タッカーを使用して長い木材と短い木材を組み合わせた物をボンドをローラーで塗り板を張り合わせてプレスしたりしました。今まで触れたことのない機械ばかりで緊張しましたが、途中からコツをつかみスムーズに行うことができました。タッカーを打つ作業では、私が10個完成させた時にはその何倍も完成しておられ、職人技を感じました。

最終日には、現場訪問に付き添わせていただきました。実際の住宅で設置場所の採寸をしました。こうやって家具が住宅に組み込まれていくのだと実感することが出来ました。

前半は特に猛暑だったため大変だった部分もありましたが、作業をしていくうちに楽しいと思うことができ、とても良い5日間を過ごすことができました。将来、働いたときに役立つかもしれないこの経験を大切にしたいです。

短い間でしたが、本当にありがとうございました。

 

パイン集成材 保管箱

すごいボリューム感がある、ローラー保管箱を製作しました。

パイン集成材 保管箱

内部は細かい部品も収納できるように加工しています。

ローラー保管箱 NC加工 ローラー保管箱 NC加工

今回は内部仕様違いで2台製作しました。どこが違いのお分かりですか。(ヒント:ローラーのサイズが違います。)
蓋はピアノ丁番(長丁番)とパッチン錠を使用しました。

ローラー保管箱 NC加工

ローラー保管箱 NC加工

開きやすいように、蓋部分に手掛けを掘り込み加工しています。

外部も内部もすべてメルクシパイン集成材を使用し、ビスを見せないように工夫しています。

タイトル 蓋つきローラー保管箱
サイズ(mm) W685*D350*H420
構造 パイン集成材
仕上げ
塗装
値段 72,500円/台 (税別・本体価格)
製作期間 最終仕様決定後約2週間
お名前 必須
フリガナ
電話番号
メールアドレス 必須
郵便番号
住所1(都道府県名)
住所2(市町村名~番地)
ご連絡方法
詳しい内容 必須
ファイルの添付

gif,png,jpg,pdf,swf,txt,xls,doc,ppt,zip,lzh
※ファイル名を半角英数字にして下さい
※2MBを超えてしまう場合はギガファイル便もしくはfirestorageにアップロードしメールでorder@yagi-project.jpにお送り下さい。
スマートフォンからの画像ファイル添付は対応しておりません。メールにてお送りいただきますようお願い致します。



テーブル脚カット

個人のお客様よりテーブル脚カットの依頼です。

テーブル脚カット

テーブル脚カット

高さ10cmカットしました。元々アジャスターがついてたので、アジャスターの掘り込み加工も対応させていただきました。

テーブル脚カット 面取り加工

面取り加工して、キレイに完成しました!

ありがたいお話で、このような椅子の脚カット、テーブルの脚カット、天板や棚板のカット依頼が少しずつ増えています。(笑) 素材にもよりますが、お悩みがございましたら是非一度ご相談ください。

 

タイトル 無垢材加工
サイズ(mm)
構造 無垢材
仕上げ
塗装
値段 4本1式 5,000円(税別価格)
製作期間 約1.5時間
お名前 必須
フリガナ
電話番号
メールアドレス 必須
郵便番号
住所1(都道府県名)
住所2(市町村名~番地)
ご連絡方法
詳しい内容 必須
ファイルの添付

gif,png,jpg,pdf,swf,txt,xls,doc,ppt,zip,lzh
※ファイル名を半角英数字にして下さい
※2MBを超えてしまう場合はギガファイル便もしくはfirestorageにアップロードしメールでorder@yagi-project.jpにお送り下さい。
スマートフォンからの画像ファイル添付は対応しておりません。メールにてお送りいただきますようお願い致します。



ファックスフォームダウンロードはこちらから

出張によるご相談

よくあるご質問

レーザー表現したグラフィック家具

料金の目安まとめました

木材選びのポイント

お問い合わせはこちらプロフィール

HOME
このページのTOPへ戻る
株式会社 箭木木工所 
(英語社名:Yagi Woodworks Co., Ltd)

〒574-0077 大阪府大東市三箇6丁目3-7
TEL:072-872-4061 / FAX:072-872-4062

リンク

サイトマップ

個人情報保護方針



Copyright(C) Yagi Woodworks Co., Ltd. All rights reserved.