琵琶湖環境ビジネスメッセ2016
10月21日に滋賀で開催されていた琵琶湖環境ビジネスメッセに行って参りました!!(by 木村)
お天気も良く、さすがに大阪と比べると肌寒い日でしたが色々と勉強になりました。☆☆☆
当社も「人・家具・環境の調和」をテーマに頑張っている会社なので、
何かエコにつながるネタはないか、また、新たな販路開拓と新しい技術やアイデアも求めて参加しました。
環境土木・環境建築のコーナーで見つけた「CLT」という建築材。
CLTとはひき板を交互に重ねて接着した木質大判パネルで、もともとは海外の木材加工技術だそうです。
板を何層にも重ねるので強度が増して壁材としても利用ができるそうで、木材を大量に使用するので
国内の森林を整備し保護することに繋がると教えて頂きました。国産材の積極的活用に共感!!
最近は建築材だけでなく家具に利用できる板も作られているそうです。今後、利用する事もあるかも。
また、多賀町のWG(ワーキンググループ)の木材利用の取り組みはとても参考になりました。
デザインコンペの製品の展示が面白く、担当のデザイナーさんともお話しできて良かったです!
スマホを机に差し込むと音が拡張される「オトカグ」は、先日行われた大阪のリビング&デザインショーにも出ていたそうです。
地域を主体として活躍されていることがすばらしいなと感じました。どんな小さなことも地道に積み重ねるって大事ですね♪
その他、屋上緑化。日なたで育つコケ。うちは太陽光発電ついてるから活用はないですが、何となく面白くて写真撮ってみました。
羊毛100%の断熱材。家が羊の毛で包まれるってどんな感じかな。自然素材はやっぱりいいってことなのかな?
印刷会社の強化段ボールでできたブースもカラフルで目を引きます。展示会ブースもこれだと軽くて簡単だなぁ。
短時間でしたが、色々と勉強になりました。いろんな発想が製品作りに活かされているなと感じました。
何か活用できればいいなと思います。
最後に、会場出たところの売店で堅ボーロ買ってしまいました。
宮内庁御用達、旧陸軍御用達!つい気になって買ってしまったけど
食べたら確かにめっちゃ硬い~!( ゚Д゚)戦時中は保存食だったようです。お年寄りは無理かも。
とにかく参加していろんな発見がありました。今日の経験を出展の参考にしたいと思います!