大阪・神戸・京都のオーダー家具製作専門店。無垢材家具、北欧家具、アンティーク家具の制作はお任せ下さい

株式会社 箭木木工所プロデュース

お問い合わせ・見積り
お電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ

ホーム > 製作事例

  • ホーム
  • オーダー家具の魅力
  • 制作事例
  • ご購入方法
  • よくあるご質問
  • 会社概要
  • お問い合わせ・ご見積り
製作事例
製作事例

挑戦の連続

 

はじめまして!山口県立大学4年の秀島円香です。

私は4月15日から4月19日まで、箭木木工所様で1週間のインターンシップに参加させていただきました。

木箱の制作や、合板・芯材の搬入、家具の配達など、たくさんの業務を体験させていただきました。

 

木箱作り    トラック荷台のカバー修理

↑木箱づくりや・・・             ↑西川さんと、トラック荷台のカバー修理(^^)

 

なかでも印象に残っているのは『合板・芯材の搬入』と『家具の配達』です!

 

合板や芯材は想像を遥かに上回る重たさで、小柄な私にはかなり過酷でした・・・。

自分の力の無さを痛感する体験でした^^;

 

大きな芯材     スッキリ並べた合板

↑こんなに大きな芯材も・・・身長の2倍以上( ゚д゚)      ↑スッキリ並びました♪

 

そして配達業務では、お客様から「箭木さんの家具はピカイチ!」との言葉をお聞きすることができました。

このようなお客様の喜ぶ声が、過酷な仕事を乗り切るパワーの源になっているのではないかと感じました。

 

1週間で、自分の体力・技術の無さ、人としての甘さを痛感しました。しかし、箭木木工所の皆さんが温かくご指導してくださったおかげで乗り越えることができました。この経験を今後のものづくり、人生に活かせるよう、努力します!貴重なお時間をありがとうございまいた。

 

昨日の(記事はこちら)展示パネルがついに完成しました!

格子?!みたいな構造ですね

ちょっと角度変えてみます。うんん。。よく分からないですね。

こういう風に使うものです!

格子の部分に商品を挟んで展示するらしいですよ

アップ!細部がイイ感じですね

使わない時は折りたたんで収納できます!

これで出荷しまーす!

お客様が喜んでいただけることを祈ります

(りゅう)

子どもたちのために

桜の花も散って新年度が始まりました。

心機一転、今年も頑張ろう!

 

入学式前の保育園からの依頼で園児用のロッカーを作りました。

服掛け カバン掛け

園児が服をかけれるようにハンガーをつけて、カバンがかけれるように

フックも二個付けました。

柔らかい印象の仕上がり

とても柔らかい印象で、触り心地のいいものに仕上げました。

 

元気な園児たちが怪我をしないように、楽しく過ごせるようにと

願いを込めて。

 

(丹波)

みなさま、こんにちは。

朝晩まだ寒えますね、風邪ひかないように暖かくしましょう。

工場中覗いてみたら、

親方が栂(つが)の無垢材で何かを作っています。

角のみ機で穴あけ

もう組立進めています!

組立途中

作業している

完成形と近い形になってきましたね。

ほぼ形になってきました

ちょっとアップで撮ってみました

詳細ズームアップ!

難しい形ですね!

商品の展示用のパネルらしいですよ!

出来上がり楽しみですね

ではでは、引き続きよろしくお願いいたします

(りゅう)

春ですね✿

みなさま、こんにちは!

やっと暖かくなりましたね~

工場中はまだヒンヤリですが、、、

相変わらずあれこれ作っています!

NCルーターちゃんで加工したり、

化粧板仕上げの家具を作ったり、

 

ヒノキ材のロッカーと棚を作ったり、、をしております。

 

はい、ありがたくバタバタしております。

そういえば、まだお花見行ってないですね。

今週の日曜日は最後のチャンスかな、、、雨降らないように!祈ります。

 

 

ではでは、引き続きよろしくお願いいたします

(りゅう)

葉っぱビジネスで有名な徳島県上勝町へ3月6日~7日の2日間スタディツアーに参加してまいりました。

葉っぱビジネスとゼロ・ウェイストのまち スタディツアーの内容

前職で徳島県には何度も足を運んでおりましたが、上勝町へ行くのは初めて。

会社としても「環境」というくくりでCSRだけでなく、ビジネスのヒントを掴めないか大変興味のあるツアーです。

SDZsツアー
今回、宿泊する月ヶ谷温泉「月の宿」に到着。

地元食材を使った豪華な昼食いろどり橋
到着後は地元食材を使った昼食をいただき、周辺を散策。

いろどり農家さんのお話 いろどり商品
最初の講義は、いろどり農家さんからの話題提供。
苦労話も丁寧にお話いただきました。

話題提供いただいた方のお子さん夫婦が地元に戻ってくるための新しい自宅建設で、庭に植えていた桃の木を伐採することになったとのこと。
この日は伐採前に最後の桃の枝を収穫した商品を見せていただき、
商品のパック詰めにも色んなノウハウがあって、誰でも簡単にできる仕事でないと感じました。

横石社長のご講演
続いて株式会社いろどりの横石社長に、現在に至るまでの経緯や苦労話についてご講演していただきました。

花本町長
夜の懇親会は花本町長もご挨拶にお越しいただきました。
懇親会では他の参加者の方々とも交流を図り、色々な話を伺うことができたのは良かったです。

実習場
翌日は講義の後、新規就労者が実務を学ぶための実習場を案内していただきました。
葉っぱビジネスといってもノウハウがあり、いきなり誰もができる仕事ではありません。
でも、新規参入できないとIターンやUターンで若者に定住してもらえない、という問題もあるため、このような実習地で基礎を学んでもらおうということのようです。

分別だけでなく、処理に必要な経費もわかる仕組みくるくるショップ
最後はゼロ・ウェイストということでゴミを0(ゼロ)にしようという試みです。

ゴミを13品目45分別する活動を町民一人一人が実践していることに驚きました。

林業が廃れ、過去に主産業であったみかん栽培が悪天で打撃を受けた上勝町。
高齢化と人口減少が進む徳島県の中山間地域ですが、「持続可能な社会の実現」ということを軸に
前向きにチャレンジされている姿勢が印象的でした。

SDGs(《Sustainable Development Goals》持続可能な開発目標)を学ぶツアーとして参加しましたが、ツアー参加者や現地の方など様々な方と交流ができたことは大きな刺激となりました。
また、上勝町の歴史や取り組み姿勢を学ぶこともできたことは大変有意義であり、貴重な時間を過ごすことができたと思います。
今回の学びを今後の事業活動にも活かしていかねばならないと強く感じるツアーでした。

NCルーター③

今日もNCルーターちゃんで作業をします!

あ、久しぶりに芯組からやります

建具を作りまーす!

ベニヤ板を貼り付けて、カットして、早速NC加工!

さすがNCちゃん、早いです!一瞬で終わりました

上吊り引戸の金物加工、初めてNCでやってみました!

上吊り引戸の金物

さすがNCちゃん!

イイ感じですね!横軸便利です!

 

同じ日にまた違う加工も!

NCちゃん、穴あけも大活躍ですw

キレイに丸を開けます!

 

また次回もお楽しみに

 

NC加工のご依頼お待ちしております
お気軽にご相談ください!~

(劉)

 


NCルーター①

NCルーター②

先日は大東市のスタディーツアーで大阪湾フェニックスセンター行ってきました。

簡単に言うと、ここは廃棄物の最終(埋め立て)処分場です。

 

「私たちの毎日のくらしや、さまざまな産業活動から排出される膨大な量の廃棄物。

その発生抑制、再生利用、中間処理による減量化を進めた上で、適正な最終処分を行うには、

私たち一人ひとり当事者として、お互いに力を合わせて取り組まなければならない大きな社会的テーマになっています。

しかし、近畿圏の内陸部はすでに高密度の土地利用が進み、個々の地方自治体や事業主が最終処分場を確保するのは、きわめて困難な状況です。

そこで長期安定的に、また広域的に廃棄物を適正処理するため生まれたのが大阪湾の埋立による「大阪湾フェニックス計画」です。

その目的は、

  1. 大阪湾圏域の広域処理対象区域から発生する廃棄物を適正に埋立処分し、大阪湾圏域の生活環境の保全を図ること。
  2. 埋立によってできた土地を活用して、港湾の秩序ある整備をし、地域の均衡ある発展に寄与すること。

の2点です。」←フェニックスセンターのホームページより

大阪フェニックスセンター

今回ツアーでは、一般市民対象として、

廃棄物の受入から処分までの流れ、処分場の規模や構造、

埋立の方法や進捗状況、排水処理等の環境対策等を知ることができました。

 

↓一緒に参加している方々。センターから埋立処分場までは船で移動です。

船の中にある「安全十則」↓

安全十則

移動中の現在地をコッソリ確認しました↓

到着しました↓結構スピードが速かったです!

排水処理施設も見学しました↓

埋立により排水が発生します。

放流水の水質に問題がないことを確認した上で、海へ放流しています。

●大阪沖埋立処分場の排水処理の仕組み●

排水処理システム

他にも色々環境対策を行っています。

 

このような最終処分場を作るには、膨大なお金と時間が必要です。

いつか、今当たり前のように捨ててるゴミが捨てれなくなります。

「可燃ゴミを減らすこと」、「資源ゴミをきちんと分別すること」

私たちの未来のために、その大切さを感じました。

まずはできることからちゃんと実行していこうと思います!

大阪府のエコドライブ取組事例集に当社が取り上げられました。

小さな会社ですがコツコツと地道に続けてきていることが取り上げられ、当社としても身が引き締まる思いです。

これを機に更なるエコ活動に取り組んでいこうと思います。

エコドライブ活動 当社が事例として取り上げられています

今年のゴールデンウィークは下記の営業日といたします。

 

4月27日(土)⇒通常営業日

4月28日(日)・29日(火)⇒定休日

4月30日(火)~5月2日(木)⇒時短営業日(8:00~17:00)

5月3日(金)~5月6日(火)⇒定休日

 

4月30日(火)~5月2日(木)は少人数体制での対応となります。

なお、4月27日(土)~5月6日(火)は化粧板メーカーがお休みにつき資材の入手ができません。

ご相談、ご用命の方は納期に余裕をもって、お早めのご連絡お待ちしております。

ファックスフォームダウンロードはこちらから

出張によるご相談

よくあるご質問

レーザー表現したグラフィック家具

料金の目安まとめました

木材選びのポイント

お問い合わせはこちらプロフィール

HOME
このページのTOPへ戻る
株式会社 箭木木工所 
(英語社名:Yagi Woodworks Co., Ltd)

〒574-0077 大阪府大東市三箇6丁目3-7
TEL:072-872-4061 / FAX:072-872-4062

リンク

サイトマップ

個人情報保護方針



Copyright(C) Yagi Woodworks Co., Ltd. All rights reserved.