企業実習での経験と学び
はじめまして。
創造社デザイン専門学校 プロダクト専攻 1年の山下七穂です。
今回は企業実習として14日間お世話になりました。
実習中はおもに小箱の製作に携わらせていただきました。
作業としては、端材を組み合わせて一枚の木の板にし、それをカットしてタッカーで留めます。
その後、練り合わせをしてベニヤ板を接着し、プレス機でプレスします。
この後にも、パネルソーでカットしたり、やすり掛け、コルクの練り合わせ等を行い小箱を完成させていきます。
単純な構造に見えるものでもたくさんの手順を踏んで完成するのだと、実際に自分の手で作ることによって感じることができました。
他にも棚の芯組みやシンクに板を貼る作業、現場で棚の設置の手伝いなど様々な体験をさせていただきました。
今回の実習では実際の商品を製作したりと学校では学べないことを学ぶことができ、非常に貴重な体験になりました。
これから先も今回の体験を活かして頑張っていきたいと思います。