こんにちは!

9月12日から、6日間お世話になっています。 大阪工業技術専門学校 インテリアデザイン学科の福田多聞です。

学校の授業を通し、モノづくりに興味があり、箭木木工所さんのインターンシップに参加しました。

今回のインターンシップで、黒の木箱を作成したり、配送などの経験をさせて頂きました。

インターンシップ初日、職人さんが、怖かったらどうしよう。。失敗したらどうしよう。。など色々考えていましたが、皆さん優しく、丁寧に教えていただき、不安も無くなりました。 木工所の中は木材や木の匂いに包まれ、とても居心地が良かったです。

箭木木工所の作業場の風景

【箭木木工所の作業場の風景】

 

 

木材を決められた長さに切断したり、木材を接着したり、トリマーやサンダーで表面を綺麗に磨いたり、面取りをしたり、検品をして補修などを、しました。

【作業の風景】

【作業の風景】

 

【作成中の木箱】

【作成中の木箱】

 

【コルクが接着出来ているかの確認】

【コルクが接着出来ているかの確認】

 

今回のインターンシップで、工具の使い方や木工の技術は勿論、社会のマナー、5S(整理、整頓、清掃、清潔、習慣)について学びました。

清掃が不十分だったり、整頓が出来てなかったり、当たり前のような事が出来ていなくて、また接着にムラがあって不十分だったりと色々反省点がいっぱいありました。

5Sは勿論挨拶や一つひとつの行動に意識を持ちつつ、ここでしかすることが出来ないような、新しいことをいっぱい吸収したいと思います。

職人さんの横で作業させていただき、色々とご迷惑おかけしましたが、ものすごい家具を作っていて心から感動しました。めっちゃかっこよく、憧れます。職人さんみたいにきちんと出来てかっこよくなれるようになりたいです。

 

残り2日間ですが、改めて気を引き締めて頑張ります。

 

-------------------

6日間、お疲れ様でした。

実際に職人の横で作業する機会は学校では中々得られない、貴重な経験となったでしょうか。

また、その時に覚えた感動こそが働く上でとても大事なものではないかと思います。

是非その気持を忘れずに、頑張ってください。

ありがとうございました。

(山本)